石川祐希の動きから学ぶスパイク3つのポイント

バレーボール日本代表である石川祐希選手の持ち味は、何と言っても決定率が高いスパイクでしょう。

世界の選手と比べると身長は高くありませんが、最高到達点が凄いのです。

石川祐希選手のジャンプ力は、世界トップレベル遠いっても過言ではありません。

そのため、ジャンプ力で身長をカバーし、スパイクの決定率を上げることができるのです。

そこで、石川祐希選手のスパイクの動きからポイントを説明していきたいと思います。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

スパイクのポイント

Point1 バックスイングをしっかりすることです。

バックスイング一つで、ジャンプ力が変わると言っても過言ではありません。

なぜなら、うしろまでしっかり腕を引く(バックスイング)ことで、高くジャンプすることができるようになるのです。

このポイントを頭に入れながら、石川祐希選手の動きを見てみてください。

一目瞭然です。

また、バックスイングをする時は、しっかり腕を引くという意識をしながら取り組むことが大切になります。

ちょっと気を抜いてしまうと、バックスイングが適当になってしまうので気をつけてください。

Point2 左手をしっかりと上げることです。

腕の振り上げの際、石川祐希選手は左手もしっかり上がっているため、左肩が下がることなく、フォームのズレがありません。

そのため、高いジャンプ力を保持したまま、強いスパイクが打てるのです。

バックスイングから腕を大きく振り上げる際、左手もしっかりと上げることが大切なポイントになるのです。

しっかりと振り上げるためには、Pint1で話をしたバックスイングができていないといけませんので注意してください。

Point3 レシーブからっスパイクまでの動きを素早く判断することです。

スパイクを打つためには、レシーブからの流れからの素早い判断が必要になります。

石川祐希選手は、即判断し、動けるように心の準備を常に意識しているのです。

そのため、実際の試合では、どんな場面でも、俊敏に判断してプレーをしています。

自分がアタッカーだという気持ちを持って練習をしていくこともポイントです。

まとめ

石川祐希選手のようなスパイクが打ちたいと憧れる人も多いと思います。

そのためには、どれだけ一生懸命練習をするかで、石川祐希選手のようなスパイクが打てるようになるかどうかが決まるでしょう。

また、これまで話してきたポイントを頭に入れながら、映像などで、石川祐樹選手の動きを見て学習するといいと思います。

最後に、自分の能力を把握するためにも、助走からスパイク完了までの自分の動きを、仲間や指導者に動画を撮ってもらい見てみましょう。

これからの自分の成長に必要な部分がわかるはずです。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

volleyball-progressレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする