バレーの戦術、ブロック時のステップを体得する方法

バレーボールのブロックは、相手チームからのアタックをネット際で壁を作ってシャットするプレーです。

あらかじめ打ってくる場所がわかればそこに立っていればいいのですが、実際の試合ではそうはいきません。

ブロッカーはネットに平行に素早く動く必要があるために、そのステップをマスターする事がチームの戦略に大きく関わってきます。

ここではブロック時のステップについてお話しします。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

サイドステップとクロスステップ

移動する方向の足から先に出してネットと平行移動するのがサイドステップです。

そして、一歩目を移動する方向と逆の足から動き始めるのがクロスステップです。

サイドステップは基本のプレーですし、短距離移動なら相手のクイック攻撃などにも十分対応できます。

クロスステップとなると少し難易度が高くなりますが、少し長い距離を移動する時に速度が出しやすくなります。

ママさんバレーバレーボールや小学生バレーなどでは、サイドステップで十分かと思いますが、もっと高いレベルを目指すのであればクロスステップも練習する必要があるでしょう。

戦術としてのブロックの必要性

バレーボールの戦術には色々なものがありますが、特にブロックに関しての決め事は重要です。

ブロックで止められればベストですが、ブロッカーの役目は止める事よりも壁を作ってコースをふさぐことです。

例えばブロックすべき選手が誰も飛ばなかったとしたらどうでしょう。

相手のアタッカーは好きな場所に打ち放題、まるでアタック練習です。

ブロッカーが壁を作ることで初めて、ブロックフォローやディグの位置が決まります。

それには相手が打つ位置に素早く移動して、ブロックに飛ぶことが不可欠です。

ブロック時のステップをしっかり体得して、ブロッカーとしての役割を果たしましょう。

壁をしっかり作るには

バレーボールのブロックでステップを早くする最終目的は、良い壁を作ることにあります。

素早く所定の位置に移動することによって、体が流れたままでなく、しっかり上に飛ぶことができます。

間に合わなくて斜めに飛んでしまった場合、隣のブロッカーとの間が空いてしまうばかりではなく、たとえボールが手に当たってもはじかれてしまう可能性が高くなります。

これはアタッカーにも言える事ですが、早く移動して真上にジャンプする、これが安定した空中動作に繋がります。

ステップを体得するには、ネットの手前を平行移動して止まってジャンプ。

そして逆方向に移動してジャンプ、といった練習方法が効果的です。

慣れてきたら、最後から二歩目で目的地に近づき、最後の一歩でブレーキをかけるようにして垂直に飛びます。

ブロッカーは良い壁を作って、チームプレーの戦略に貢献しましょう。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

volleyball-progressレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする