セッタートス捌きのバックトス2つのポイント

セッターは、攻撃を構成する司令塔的存在です。

普通の正面トスは、もちろん上手くなければいけません。

しかし、攻撃で相手を欺くには、バックトスを用いることが勝利へのカギになってくると思います。

そこで、セッターのバックトスのポイントを説明していきたいと思います。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

はじめに

バックトスとは、体の向きを変えずに自分の後ろ方向にボールを上げるトスのことです。

また、後ろを見ずにトスを上げるため、難しいトスでもあります。

しかし、繰り返しの練習することで、トスの高さやタイミング、感覚を体に覚えさせられるかどうかが重要になります。

バックトスのポイント

Point1 バックトスの一連の動作を覚えることです。

何も考えず、適当にバックトスを上げても上手くはいきません。

そこで、トスへの入り方やボールの上げ方をしっかりと覚えることが大切なのです。

一連の動作としては、ボールの落下点(真下)に入り、ボールをおでこの前でしっかりとらえます。

そこから、手首を返しながら親指でボールをしっかりと後方へ押し上げます。

この時、少しあごを上にあげるような形でトスをすると上手くいくと思います。

ただし、あごを上げすぎると相手に攻撃を読まれてしまう可能性があるので、気を付けてください。

Point2 アタッカーの位置を確認しておくことです。

バックトスは、背面、後方に上げるため、アタッカーの位置を確認してあげることができません。

そこで、練習時にアタッカーとの位置確認やトスの高さなどを話し合ったうえで、練習をするようにしてください。

冒頭でも話しましたが、何回も反復練習をすることで、トスの距離やトスのスピード、トスの感覚を体で覚えることができ、実践のいざという時に使うことができるようになります。

また、アタッカーも自分の位置をさりげなく伝え、コミュニケーションをとることも必要です。

もう一つ、自分のいる位置を確認しておくことも、バックトスをするにあたって、大切なことになります。

自分の位置を把握することで、アタッカーまでの距離、トスの位置を考えながら、プレーすることができるからです。

まとめ

セッターは上達していくとともに、向上心や攻撃をもっといいものにしたいという欲が出てくるようになります。

攻撃構成の範囲を広げるためにも、バックトスをマスターして、相手の守備を惑わす、崩すことも目標に頑張っていきましょう。

バックトス攻撃は、セッターとアタッカーのコンビが合わないとできませんので、コンタクトを取りながら、しっかり練習をこなしていってください。

スポンサーリンク
volleyball-progressレクタングル大

volleyball-progressレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする